7月 12, 2019 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 takeoyamanaka お知らせ【募集】埼玉県芸術文化際2019 令和元年度さきたま連句大会ご案内 日時 令和元年10月14日(月・祝) 午前11時より 会場 そごう川口店11階 ダリアルーム 048(258)2111 次第 募吟表彰式・連句実作会 実作は原則「歌仙」 会費 5000円(昼食代、作品集・送料含む) 申込 […]
7月 12, 2019 / 最終更新日 : 9月 9, 2019 takeoyamanaka お知らせ【募集】第28回岐阜県文芸祭 連句作品募集のご案内 形式 短歌行(脇起、独吟、衆議判不可) 捌き1人1編に限る。未発表作品 期限 令和元年9月30日(月)消印有効 応募料 1人 1000円。高校生以下 無料 応募先 〒502ー7841岐阜市学園町3ー42 ぎふ清流文化プラ […]
7月 12, 2019 / 最終更新日 : 8月 22, 2019 takeoyamanaka お知らせ【募集終了】鹿児島県連句協会 設立3周年記念全国連句大会 作品募集と関連イベントのご案内 作品応募 形式 形式自由 未発表作品に限る(脇起・独吟も可) 応募 作品はA4版サイズを使用。別紙に連中の住所・氏名を記載して郵送。又は、Eメールに作品添付。 応募料 1巻につき、1000円(別紙かメールに振込日を記載) […]
10月 22, 2018 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ【募集終了】連句年鑑(2019年版) 個人作品大募集 応募期間は終了しました(作品応募締切平成31年2月末日) 一、日本連句協会令貝の捌き、一人一巻のみ (平成30年中に満尾の作品・独吟不可) 二、形式自由 三、応募料(一頁36句まで)3,000円 一頁増える毎に500 […]
10月 18, 2018 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ【募集終了】作品募集 第23回「えひめ俵口全国連句大会」 応募期間は終了しました(作品応募締切平成31年1月31日) 形 式 歌仙(未発表作品に限る。脇起・独吟は不可とします。) 応 募 所定の応募用紙に限る。 用紙はこの頁の下部からダウンロードできます(ワード版)。 応募料 […]
8月 24, 2018 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ【募集終了】第27回岐阜県文芸祭作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年10月1日) 形式 短歌行 ※脇起こり、独吟、衆議判は不可 応募 一人一編まで、未発表作品に限る 所定の応募用紙に記入し郵送 》作品募集要項 》応募票 》応募用紙 応募料 一 […]
8月 23, 2018 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ【募集終了】平成30年度宗祇白河紀行連句賞作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年9月28日) 形式 三つ物 出題句に脇句(七七・発句と同季)と第三(五七五・自由)を付ける 出題 ①いまひと重月に色添ふ霞かな 宗祇(春) ②奉祝や羅月庵へと花垂れ 狩野康子 […]
6月 21, 2018 / 最終更新日 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ【募集終了】第五十四回 岐阜県文芸祭作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年7月30日) 形式 表合わせ(八句) 発句は夏季 七句目は花(春季もしくは秋季) ※独吟、脇起こり不可 応 募 募集要項に応募葉書があります。官製葉書使用の場合でも同じ様式で […]