8月 24, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ 【開催済】第十二回浪速の芭蕉祭ご案内 このイベントは開催済みです 日時 平成30年10月6日(土) 受付:正午より(昼食はすませてからご参集ください) 12時30分~ 大阪天満宮本殿参拝 午後1時~2時トーク「現代連句のこれから」(詳細未定) 午後2時~5時 […]
8月 24, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ 【募集終了】第27回岐阜県文芸祭作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年10月1日) 形式 短歌行 ※脇起こり、独吟、衆議判は不可 応募 一人一編まで、未発表作品に限る 所定の応募用紙に記入し郵送 》作品募集要項 》応募票 》応募用紙 応募料 一 […]
8月 23, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ 【募集終了】平成30年度宗祇白河紀行連句賞作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年9月28日) 形式 三つ物 出題句に脇句(七七・発句と同季)と第三(五七五・自由)を付ける 出題 ①いまひと重月に色添ふ霞かな 宗祇(春) ②奉祝や羅月庵へと花垂れ 狩野康子 […]
8月 23, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ 【開催済】其角座白雨会第六回白雨祭「笠着俳諧」のご案内 このイベントは開催済みです 日時 平成30年9月9日(日) 11時〜17時 会場 亀戸梅屋敷 江東区亀戸4-18-8 電話:03-6802-9550 会費 3,000円 昼食「升本」弁当付 (弁当無し:1,000円) 連 […]
7月 19, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ 【開催済】第5回 西日本連句を楽しむ会のご案内inかごしま国民文化祭・おおいた2018連句の祭典を応援しようー このイベントは開催済みです 今年は国民文化祭・おおいた2018の開催年を迎え、別府市では連句の祭典「連句大会」が実施されます。 さらに、再来年には国民文化祭・みやざき2020が決まっており、それらの「連句大会」を成功裡に […]
6月 21, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ 【募集終了】第五十四回 岐阜県文芸祭作品募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年7月30日) 形式 表合わせ(八句) 発句は夏季 七句目は花(春季もしくは秋季) ※独吟、脇起こり不可 応 募 募集要項に応募葉書があります。官製葉書使用の場合でも同じ様式で […]
6月 20, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi 各地の活動 【開催済】日本連句協会千葉県支部平成三十年度連句大会のご案内 このイベントは開催済みです 日時 平成30年8月25日(土) 午後1時~4時(受付:12時30分~) 会場 山崎製パン企業年金基金会館 千葉県市川市市川 1-3-14 TEL:047-321-3600 会費 2,000円 […]
6月 17, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi 各地の活動 【募集終了】平成三十年度芭蕉翁献詠連句募集のご案内 応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年7月31日) 形式半歌仙。芭蕉の句を発句とした脇起。未発表作品で、独吟は不可。 応 募 所定の応募用紙(A4サイズ。コピー可。ホームページからダウンロードできます) 作品、捌 […]