返信先: インターネット連句を始めます。

ホーム フォーラム インターネット連句 Vol.1 インターネット連句を始めます。 返信先: インターネット連句を始めます。

#48536
雀羅
ゲスト

■♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤♤

米字「風鈴を」           2019.7.13 起首
 
風鈴を見てゐる猫の夕かな           桃太郎
 ほたるぶくろに灯(トモシ)入る頃         雀羅
咳払影絵の舞台整ひて              うに
 空気読まない派手な着信            芳
九時五時をしっかり守り窓際に          笑女
 八枚切りのパンは売り切れ            に
なで肩の影をふみふみ小望月           安庵 月・秋
 へちまを下げる宗匠の路地             桃

さわやかにキャッチボールの捕球音         芳
 牛若丸は甲子園かも             しをん
恩師への弔辞を諳んじてをりぬ            閑坐
 花に雪ふる昼の邂逅               羅 花・春
佐保姫はお菓子のように化粧して           桃
 髪をバッサリ切って二幕目           坐
半刻をいけない人と蛍舟              女
  夏の霜にはゆため息が溶け            庵 月・夏

○原句は「夏の霜から聞こゆため息」でしたが、ここは「聞こゆ」ではない方がいいですね。「夏の霜」~「ため息」、いい恋離れになりそうです。

「夏の霜」は『滑稽雑談』という江戸時代の歳時記には「夏夜の霜と云は月の異名」、「朗詠の白居易の詩よりいふにや」とあり、『和漢朗詠集』をめくってみますと、「夏夜」として、「風吹古木晴天雨(風古木を吹けば晴の天の雨) 月照平沙夏夜霜(月平沙を照らせば夏の夜の霜)」という白楽天の詩があります。李白の「静夜思」にも地面を照らす月の光を「地上の霜」に譬えた詩があります。「夏の霜」は夏月の素敵な比喩だと思います。むかしの日本人はこうした中国詩人の感性に心からの賛辞を送っていたわけですが、いまはお互い悪いところしか見えなくなって、どうしたんですかね。せめてうたに関わる時だけはくったくのない心で、と思います。

ではお次をどうぞ。雑の長句です。