返信先: インターネット連句を始めます。

ホーム フォーラム インターネット連句 Vol.1 インターネット連句を始めます。 返信先: インターネット連句を始めます。

#16746
雀羅
ゲスト

■桃さん、よいご指摘有難うございます。意識しないといけないところなのに、スルーしてました。

 背中に眠る児へは秋風              晴

不受不施の寺の団栗転がり来          にゃん子
 百回噛めば満つる空き腹             麦子

「背中」と「(空き)腹」は肢体の打越ではないかということ、その通りで、ここは気にすべきところだと思います。ただ、折角ですから書いてみますと、桃さんもご存じだろうと思いますが、芭蕉連句の句数去嫌を精緻に研究した原田曲斎でしたらこの辺り“異支体越不嫌”という蕉風寛制を持ち出すのではないかと思います。『芭蕉連句集』(岩波文庫)にあります歌仙「其にほひ」から、

  かご作るそばにあぶなく目をふさぎ    桃鯉
   松葉の埃(ゴミ)のにゆる鍋蓋      翁
  雉子笛を首に懸たる狩の供         仝

の例を帰納し、「目」と「首」という「異支体」は打越にあっても構わないと一般論を導き出しています。う~ん、です。しかし、それはそれとしてこの三句の渡り、肢体の打越など小さなものに思わせるくらい素晴らしい付合です。

というわけで、こちらの「肢体の打越」は手を入れさせて貰います。

■⑤歌仙「ポケットの」ウ2治定  
∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂∂
⑤歌仙「ポケットの」        2018.6.2 起首

ポケットの中に景色や更衣             雀羅
 卯波を蔵うコインロッカー            桃
大陸に版画の行方追ひかけて           小波
 丘にのぼれば街の灯が見え           田助
町をあげ歌へ踊れの月の宴             富士
 背中に眠る児へは秋風              晴

不受不施の寺の団栗転がり来          にゃん子
 百回噛めば満つるしあはせ            麦子

○ともかくもこの「百回噛めば」は気に入りましたが、「アミラーゼ満ち」などとするとまるで牛の反芻胃のようですし、麦子さん、治定句のようにおゆるし下さい。

ではこれにどうぞ。