一般社団法人日本連句協会

  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク

2017年8月

  1. HOME
  2. 2017年8月
2017年8月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tugumi 過去の連句会・大会

【開催済】第43回「俳諧時雨忌」
連句張行のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成29年12月3日(日) 受付 12時半〜 次第 連句張行 午後1時〜 連句披講 午後5時半〜 会場 北とぴあ・第1研修室 東京都北区王子1-11-1 JR京浜東北線、東京メトロ南北線 […]

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tugumi 過去の連句会・大会

【開催済】第25回芭蕉ふるさと連句大会のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成29年 10月12日 午後1時~4時半 場所 伊賀市丸之内 伊賀鉄道上野市駅前 ハイトピア伊賀 5階学習室 申込 申込締切は9月末日です。 〒518-0878 伊賀市上野西大手町36 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 tugumi 過去の連句会・大会

【開催済】第11回 浪速の芭蕉祭ご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成29年10月8日(日) 受付 正午より(昼食はすませてからご参集ください)。 12時30分~  大阪天満宮本殿参拝 午後1時~2時 「天神信仰と文学・美術」(小池正博) 午後2時~5 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 tugumi 過去の連句会・大会

【募集終了】作品募集
平成29年度 岐阜県文芸祭

応募期間は終了しました 連句作品募集のご案内 形式 短歌行(二十四句)脇起、独吟、衆議判は不可 旧仮名遣いか新仮名遣いに統一 応募 所定の応募票、応募用紙を使用 応募料 一部門につき千円 郵便振替か銀行振込(募集要項参照 […]

2017年8月7日 / 最終更新日時 : 2019年8月22日 tugumi 過去の連句会・大会

【募集終了】作品募集
平成29年度宗祗白河紀行連句賞

応募期間は終了しました 連句作品募集のご案内 形式 三つ物 出題句に脇句(七七・発句と同季)と第三(五七五・自由)を付ける 出題 ①山姫のそむるみどりや夏衣 宗祗(夏) ②搦目城四囲を見張りて青葉木菟 狩野康子(夏) ③ […]

最新記事

  • 長崎ピース国文祭「連句の祭典」作品募集の締切延長について
  • 第5回全国リモート連句大会のお知らせ
  • 笠置連句@大人の塾まつり2025
  • 藤まつり正式俳諧興行のご案内
  • 長崎ピース国文祭・連句の祭典 募集要項

インフォメーション

  • お知らせ
  • 協会だより
  • 各地の活動
  • 過去の連句会・大会

最近の投稿

長崎ピース国文祭「連句の祭典」作品募集の締切延長について

2025年5月10日

第5回全国リモート連句大会のお知らせ

2025年5月9日

笠置連句@大人の塾まつり2025

2025年5月3日

藤まつり正式俳諧興行のご案内

2025年3月18日

長崎ピース国文祭・連句の祭典 募集要項

2025年3月2日

第二回関西連句を楽しむ会

2025年2月26日

第29回えひめ俵口全国連句大会

2025年2月26日

俳詣時雨忌の報告

2024年12月20日

連句年鑑への作品提出フォーマット

2024年12月6日

第18回浪速の芭蕉祭報告

2024年11月13日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 各地の活動
  • 協会だより
  • 過去の連句会・大会

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

月ごとの歩み

ページ一覧

  • 「リモート連句室」ご利用予約
  • お問い合わせ
  • リモート連句について
  • リモート連句に用いるZoomの主な機能
  • リモート連句の進め方の例
  • リンク
  • 入会のご案内
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • 連句年鑑ご注文フォーム
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

Copyright © 一般社団法人日本連句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…