一般社団法人日本連句協会

  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 maruyama 各地の活動

連句大会中止のお知らせ(2020年)

以下の連句会は、コロナ禍拡大、緊急事態宣言の現況を考慮して開催中止といたします。ご理解をいただければ幸いに存じます。 第24回えひめ俵口全国連句大会(4月29日) 第24回心敬僧頭顕彰心敬忌連句会(5月4日) 第3回「あ […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 maruyama 各地の活動

第五回京都五山送り火連句大会「みやこの夏の陣」中止について

今回の新型コロナウィルスにより全国に緊急事態宣言がなされたことに伴い、今夏8月16日〜18日に開催を予定していた見出しの大会を中止いたします。 楽しみにしていただいていた全国の連衆の皆様にはまことに申し訳ございません。来 […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 maruyama 各地の活動

第34回連句フェスタ宗祇水の 中止について

先日、連句協会会報等でご案内しました7月18・19日開催予定の「第34回連句フェスタ宗祇水」ですが、新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の世界的流行による影響を鑑み、実行委員会により本年度開催の中止を決定しまし […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 maruyama 各地の活動

第13回宮城県連句大会の中止について

6月21日(日)開催予定の第14回宮城県連句大会はコロナ禍拡大、緊急事態宣言の現況を考慮して、開催中止といたします。開催を楽しみにしていらっしゃった皆様をはじめ関係の皆様には申し訳なく存じます。ご理解をいただければ幸いに […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年4月27日 maruyama 各地の活動

第32回さきたま連句大会ご案内

本年から実作会(歌仙)のみとなります 催事案内 日時 令和2年10月10日(土) 12時30分〜16時(受付12時から) 会場 川口総合文化センター・リリア11階 大会議室(JR川口駅直結) 会費 三千円(会場費・軽食代 […]

2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 maruyama お知らせ

募集延長のお知らせ 第35回民文化祭・みやざき2020「連句の祭典」

第35回民文化祭・みやざき2020 第20回全国障がい者芸術・文化祭みやざき大会「連句の祭典」の連句作品募集につきましては、三密を回避して巻いた文音連句・メール連句の応募を可能にするために、応募締切を9月末(8月15日か […]

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年4月11日 maruyama 各地の活動

伊賀連句会 会長交代のお知らせ

令和2年4月1日より、伊賀連句会の会長は山村俊夫から馬岡裕子に変わりましたのでお知らせいたします。  伊賀連句会会長 馬岡裕子(うまおかひろこ) 師系 山村俊夫

2020年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 maruyama 各地の活動

【募集終了】令和2年度(第74回) 芭蕉翁献詠連句募集のご案内

形式 ・半歌仙 芭蕉の句を発句とした脇起 ・未発表作品で、独吟は不可 応募方法 ・所定の応募用紙A4サイズ、コピー可。 ・用紙は芭蕉翁顕彰会ホームページからダウンロードできます。 ・作品名・捌氏名・郵便番号・住所・電話番 […]

最新記事

  • 長崎ピース国文祭「連句の祭典」作品募集の締切延長について
  • 第5回全国リモート連句大会のお知らせ
  • 笠置連句@大人の塾まつり2025
  • 藤まつり正式俳諧興行のご案内
  • 長崎ピース国文祭・連句の祭典 募集要項

インフォメーション

  • お知らせ
  • 協会だより
  • 各地の活動
  • 過去の連句会・大会

最近の投稿

長崎ピース国文祭「連句の祭典」作品募集の締切延長について

2025年5月10日

第5回全国リモート連句大会のお知らせ

2025年5月9日

笠置連句@大人の塾まつり2025

2025年5月3日

藤まつり正式俳諧興行のご案内

2025年3月18日

長崎ピース国文祭・連句の祭典 募集要項

2025年3月2日

第二回関西連句を楽しむ会

2025年2月26日

第29回えひめ俵口全国連句大会

2025年2月26日

俳詣時雨忌の報告

2024年12月20日

連句年鑑への作品提出フォーマット

2024年12月6日

第18回浪速の芭蕉祭報告

2024年11月13日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 各地の活動
  • 協会だより
  • 過去の連句会・大会

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月

月ごとの歩み

ページ一覧

  • 「リモート連句室」ご利用予約
  • お問い合わせ
  • リモート連句について
  • リモート連句に用いるZoomの主な機能
  • リモート連句の進め方の例
  • リンク
  • 入会のご案内
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • 連句年鑑ご注文フォーム
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

Copyright © 一般社団法人日本連句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP