一般社団法人日本連句協会

  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • インターネット連句
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
8月 25, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】第四十五回「俳諧時雨忌」
連句張行のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年12月7日(金) 午後1時から連句張行 午後五時半から連句披講 ※会場の都合により金曜日開催 会費 4,000円 会場 北とぴあ・第一研修室 申込 日本連句協会 Eメール  o […]

8月 25, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】第二十六回芭蕉ふるさと
連句大会のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年10月12日 午後1時~4時半 場所 伊賀市丸之内 伊賀鉄道上野市駅前 ハイトピア伊賀5階 学習室 申込 日本連句協会 Eメール  office@renku-kyokai.ne […]

8月 24, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】第十二回浪速の芭蕉祭ご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年10月6日(土) 受付:正午より(昼食はすませてからご参集ください) 12時30分~ 大阪天満宮本殿参拝 午後1時~2時トーク「現代連句のこれから」(詳細未定) 午後2時~5時 […]

8月 24, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ

【募集終了】第27回岐阜県文芸祭
作品募集のご案内

応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年10月1日) 形式 短歌行 ※脇起こり、独吟、衆議判は不可 応募 一人一編まで、未発表作品に限る 所定の応募用紙に記入し郵送 》作品募集要項 》応募票 》応募用紙 応募料 一 […]

8月 23, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi お知らせ

【募集終了】平成30年度宗祇白河紀行
連句賞作品募集のご案内

応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年9月28日) 形式 三つ物 出題句に脇句(七七・発句と同季)と第三(五七五・自由)を付ける 出題 ①いまひと重月に色添ふ霞かな 宗祇(春) ②奉祝や羅月庵へと花垂れ 狩野康子 […]

8月 23, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】其角座白雨会
第六回白雨祭「笠着俳諧」のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年9月9日(日) 11時〜17時 会場 亀戸梅屋敷 江東区亀戸4-18-8 電話:03-6802-9550 会費 3,000円 昼食「升本」弁当付 (弁当無し:1,000円) 連 […]

8月 22, 2018 / 最終更新日時 : 8月 22, 2018 tugumi お知らせ

朝日新聞に掲載されました。

朝日新聞6月6日夕刊に掲載されました。 「『正式俳諧』非日常の場で高まる連句の魅力」クリックで画像が開きます。

最新記事

  • 令和5年7月 第36回連句フェスタ宗祇水
  • 羽生の杜
  • 四宮会
  • 徳島の子ども連句教室
  • 第23回リモート連句入門講座開催のお知らせ

インフォメーション

  • お知らせ
  • 協会だより
  • 各地の活動
  • 過去の連句会・大会

最近の投稿

令和5年7月 第36回連句フェスタ宗祇水

8月 30, 2023

羽生の杜

8月 30, 2023

四宮会

8月 30, 2023

徳島の子ども連句教室

8月 25, 2023

第23回リモート連句入門講座開催のお知らせ

8月 12, 2023

令和5年6月 大江戸吟行会小石川後楽園随聞記

8月 6, 2023

第28回「えひめ俵口全国連句大会」作品募集

8月 3, 2023

土良の会(どらのかい)

7月 16, 2023

源心庵連句会

7月 16, 2023

さざ波連句会

7月 16, 2023

カテゴリー

  • お知らせ
    • 各地の活動
  • 協会だより
  • 過去の連句会・大会

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

月ごとの歩み

  • 2023年8月 (7)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (2)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (2)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (1)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (2)

ページ一覧

  • 「リモート連句室」ご利用予約
  • お問い合わせ
  • リモート連句について
  • リモート連句に用いるZoomの主な機能
  • リモート連句の進め方の例
  • リンク
  • 入会のご案内
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • 連句年鑑ご注文フォーム

Copyright © 一般社団法人日本連句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • インターネット連句
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
  • リンク
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…