返信先: インターネット連句を始めます。

ホーム フォーラム インターネット連句 Vol.1 インターネット連句を始めます。 返信先: インターネット連句を始めます。

#22194
雀羅
ゲスト

■⑦歌仙「八月の」ナオ1治定    2018.8.9 起首
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

八月の海に還るや首里の夢            雀羅
 三線の音の響く秋空            にゃん子
宵闇は竈の種火おこすらん             桃
  白米よりも雑穀がよく             富士
お仕着せのエクササイズに飽きが来て      和嘉子
 鷺の尾羽を拾う休め田              桃

鉄砲よりペンもて立てる志            田助
 文武両道こなすタレント             富
さらさらと塩も砂糖も同じ白             に
 どんな色にも染まる喜び              富
神さまはピアフの愛を取り上げて           羅
  バーのロートルピアノぽろぽろ           桃
寒月の街に塒を探しをり              富
 子どもがひとり増えるかまくら          桃
念のため隠しに入れる甘露飴            嘉
 どこまで解けた数独の紐            小石
混み合へる上野の山は花三分           富
 昼のぼんぼり強東風にゆれ           嘉
ナオ
来年も戻ってこいと河豚供養            に

○「ぼんぼり」~「河豚」の連想ですね。こういう付合語による付けを物付といいますが、連句は匂付け(余情付け)だけを理想とするわけではなく、こうした分かり易い物付けも適宜ちりばめるというのも一巻の変化には必要です。連句は好きなことばかりにとらわれないというのが一番大事なことですね。

「恋猫のいずれが源氏中将か」、源氏物語の「雨夜の品定め」を思わせるところ。ただ「恋猫」は初春の季語で、前に「花(晩春)」があり、“季戻り”ということになります。ここは「晩春」か「三春」の季語で付けます。

「マネキンに春のコートを着せ替えて」、これもありでしょうね。

どうぞ。雑の短句です。