返信先: インターネット連句を始めます。
ホーム › フォーラム › インターネット連句 Vol.1 › インターネット連句を始めます。 › 返信先: インターネット連句を始めます。
■⑩歌仙「春立つや」ナオ7治定 2019.2.4 起首
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
春立つや先づ拾ひ食ふ昨夜(きぞ)の豆 雀羅
雀の混じる淡雪の庭 小波
若駒の和毛に遊ぶ風の出て 安庵
もよう替えする姉を手伝う 小石
いざよいに帰宅の刻を促され 鈴代
新酒の酔いも加減宜しく 和嘉子
ウ
秋蝶は追われ五浦の海に消ゆ 庵
寵愛を捨て美声持つ夢 麦子
マエストロの赤い靴下まなうらに うに
くさい葉巻を厭ふ家政婦 羅
雨期となるカリブに浮かぶ島の旗 嘉
ネット切断ラジオ頼りに に
もち搗きの音をかなたの日曜日 羅
頭蓋骨から顔を復元 石
バルテュスの描く少女を笑う猫 庵
テニスコートに出づる春月 嘉
駆け引きは花の中なる蚤の市 に
しゃぼん玉来る峰打ちをする 羅
ナオ
ケバブ削ぐ刃物を研いでいるおとと に
同じ名前の墓多き村 庵
音曲のたけなわとなり秋祭 嘉
ちちろを乗せた銀河鉄道 あげは
きらきらと月に抱かれて待つ子ども 波
児相の闇に氷柱太りつ 羅
食パンを焼きながら聞くもがり笛 庵
○安庵さんの原句、「食パンを焼きながら聞く囲炉裏端」ですが、聞くのは前句の「氷柱が太る」音だと思いますが、こういうのを前句に寄りかかる付けといって、発展して行きませんので、ここは「もがり笛」を聞くとしてみたらどうでしょうか。きっと過食症のひとですね(過食症はそのまま食べるかな)。「アルミ鍋三平汁が煮えている」、これは「氷太りつ」と「三平汁が煮えて」で対付で、これはいいと思います。
「留守居してこっそり読みし初日記 柳下」、人の日記をこっそり読むというのは前句「児相の闇」に釣り合っている感じします。でも何故「初日記」か、「留守番がこっそりと読む日記帳」でいいのではないですか。付句はなるべく端的に表現した方がいわゆる二物配合のインパクトは強くなります。それにしても、“鹿児島のお寿司屋さんでこれほど美味しいうにはないという赤雲丹”ですか。里心がつくような話をしてくれますね(^^)
「マブイ二つ三つ四つ解らないわたし うに」、沖縄で魂を「マブイ」というのですか。連句ではリアルと連句人格と二つですが、三つ、四つというのもにぎやかでいいのでしょうね。「24人のビリー・ミリガン」という多重人格者の記録がありましたが、ああなると急がし過ぎてやってられないでしょうね。「児相の闇」に、よくからむ感じの付けです。字余りはやはり感心しません。連句は定型こそいのちです。うにさんは鹿児島から書き込みですか。柳下さんはドイツから。こういう電脳連句は、体をはこばなくてもマブイが飛んでいっておしゃべりできるのでから、ありがたいです。
ではどうぞ。重たくなりませんように。