返信先: インターネット連句を始めます。

ホーム フォーラム インターネット連句 Vol.1 インターネット連句を始めます。 返信先: インターネット連句を始めます。

#46929
雀羅
ゲスト

■~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
歌仙「紙舟に」      2019.6.1 起首    【5時~6時治定】

紙舟に風待月の潮路かな          雀羅
 橋の彼方にはまなすの島         桃太郎
ふる里の夢を青磁に染め付けて       芳
 薪棚を薪いっぱいにする         うに
女子寮の語らひさやに十三夜        しをん

○月の句をと申しましたとき、ここは発句に「月」の字ありますので異名の月でということになります。そう書けばよいものをちょっと意地悪だったかも知れません。治定句、女子寮らしからざる(?)清談の夜です。

「旅立ちの満つとき眺む月ひとつ 五」、説明をせず申し訳なかったですが、ここは「月」の字を用いずに月を詠むところでした。「旅立ちのその時となる良夜なり」くらいでよいのではと思います。ご友人を見送られたというのは、どこまで行かれたのでしょうか。どこに行かれようと「しばらくの旅」ではあります。

「寝待月早送りにて観る映画 うに」、上のような事情ですので、「臥待に早送りにて観る映画」ですとオーケーですね。

「うす煙まといて昇りゆく玉兎」「 有明の頃には町を出るつもり」、異名の月を踏まえて流石です。「有明」句、なんだか寂しいですね。

今夜は東京で途中下車という大阪の平良さんと5:30~8:30、イッパイ&連句させて頂きました。鹿児島出身の平良さん新宿高田馬場の「薩摩の里」での連句を楽しんで頂けたようでよかったです。どなた様も高田馬場お寄りの時はお相手させて頂きます。その時は発句のご用意を。

   美(うま)しもの薩摩焼酎国言葉       孝子
    ころころとある青梅の色         雀羅
   こどもらの歓声空に突き抜けて        孝
    コンクリの象生乾きなり          羅
   月あかり浴びてものみな踊り出す       孝
    虫飼い初める抽斗の中           羅
 ウ むくろじは母の形見でありにけり       孝
    南方で散る人の涙は            羅
   秘めたまま私の中で生きる詩(うた)     孝
    落ちくる雪に舌を出す母          羅
   ヘンゼルとグレーテルいた森の奥       同
    吉か凶かは出たとこ勝負          孝
   明日からの瓜泥棒たちの夢          羅
    コンチキチンの祇園囃子に         孝
   ひきこもりにも美しい女文字         羅
    時を戻して愛し愛され           孝
   ぐらぐらの差歯に月と花の閨         羅
    めぐりめぐりて新しき春          孝

      令和元年六月四日 首尾 
      新宿高田馬場「薩摩の里」

 ○イッパイ&連句の最中下の差し歯が抜けてしまい、れれれの叔父さん状態でした。たく。

歌仙「紙舟に」の方、秋の短句でどうぞ。

5時~6時には書けないと思いますので今のうちに治定句決めておきます。