一般社団法人日本連句協会

  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • インターネット連句
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ

松尾芭蕉

  1. HOME
  2. 松尾芭蕉
7月 12, 2019 / 最終更新日時 : 4月 12, 2020 takeoyamanaka お知らせ

【開催済】伊賀連句会 第27回芭蕉ふるさと連句大会ご案内

日時 令和元年10月12日(土) 午後1時~4時半 場所 伊賀市丸之内 伊賀鉄道忍者市駅前 (上野市駅前に同じ) ハイトピア伊賀 5階 学習室 申込 〒518-0878 伊賀市上野西大手町 3687ー9 山村俊夫 申込締 […]

7月 12, 2019 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 takeoyamanaka お知らせ

【開催済】第13回 浪速の芭蕉祭ご案内

日時 令和元年10月6日(日) 受付 正午より(昼食はすませてからご参集ください) 次第 ・12時30分~ 大阪天満宮本殿参拝 ・午後1時~2時 対談「現代連句のこれから」  山中たけを × 小池正博 【ゲスト】山中たけ […]

8月 25, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】第二十六回芭蕉ふるさと
連句大会のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年10月12日 午後1時~4時半 場所 伊賀市丸之内 伊賀鉄道上野市駅前 ハイトピア伊賀5階 学習室 申込 日本連句協会 Eメール  office@renku-kyokai.ne […]

8月 24, 2018 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi お知らせ

【開催済】第十二回浪速の芭蕉祭ご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成30年10月6日(土) 受付:正午より(昼食はすませてからご参集ください) 12時30分~ 大阪天満宮本殿参拝 午後1時~2時トーク「現代連句のこれから」(詳細未定) 午後2時~5時 […]

6月 17, 2018 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 tugumi 各地の活動

【募集終了】平成三十年度
芭蕉翁献詠連句募集のご案内

応募期間は終了しました(作品応募締切平成30年7月31日) 形式半歌仙。芭蕉の句を発句とした脇起。未発表作品で、独吟は不可。 応 募 所定の応募用紙(A4サイズ。コピー可。ホームページからダウンロードできます) 作品、捌 […]

4月 7, 2018 / 最終更新日時 : 8月 14, 2019 tugumi 協会だより

平成30年版「連句年鑑」発刊

今年は作品の部に新企画を二つ立てました。掲載内容は以下の通りです。 評論 西田青沙氏「芭蕉とその家族たち – 書簡の幾つかの謎を読み解く」 工ッセイ 笹 公人氏「連句と私」 東條士郎氏「歌舞伎と俳諧」 作品 […]

9月 16, 2017 / 最終更新日時 : 8月 8, 2019 Richie お知らせ

ホームページに資料室を開設しました

ホームページに資料室を開設しました。「連句年鑑」(昭和57年から平成25年まで)、「現代連句」Ⅰ~Ⅲ、「芭蕉300年忌記念連句集」が自由に閲覧可能です。これらの資料の収集に当たっては、土屋実郎さまのご遺族、高山鄭和さま、 […]

8月 12, 2017 / 最終更新日時 : 4月 27, 2020 tugumi 過去の連句会・大会

【開催済】第25回芭蕉ふるさと連句大会のご案内

このイベントは開催済みです 日時 平成29年 10月12日 午後1時~4時半 場所 伊賀市丸之内 伊賀鉄道上野市駅前 ハイトピア伊賀 5階学習室 申込 申込締切は9月末日です。 〒518-0878 伊賀市上野西大手町36 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

一般社団法人日本連句協会

一般社団法人日本連句協会

最新記事

  • リモート連句入門講座
  • リモート連句入門講座
  • 出原樹音 第5回 リモート連句会開催します
  • リモート連句入門講座
  • 第36回国民文化祭・わかやま2021 第21回全国障がい者芸術・文化祭「連句の祭典」連句作品募集要項

インフォメーション

  • お知らせ
  • 協会だより
  • 各地の活動
  • 過去の連句会・大会

キーワード

meets連句 ツアー メディア 各地の実作会 国民文化祭 夏目漱石 懇親会 文芸祭 日本連句協会総会 時雨忌 松尾芭蕉 柳原極堂 正岡子規 総会 芭蕉 蕪村 連句会 連句作品の応募 連句大会 連句大賞 連句年鑑 連句集の販売 都内の実作会 駅近

最近の投稿

リモート連句入門講座

1月 21, 2021

リモート連句入門講座

12月 24, 2020

出原樹音 第5回 リモート連句会開催します

12月 16, 2020

リモート連句入門講座

12月 16, 2020

第36回国民文化祭・わかやま2021 第21回全国障がい者芸術・文化祭「連句の祭典」連句作品募集要項

11月 20, 2020

リモート連句入門講座

11月 6, 2020

日本連句協会管理「リモート連句室」の貸し出しについて

10月 1, 2020

浅草連句会 リモート連句のお知らせ

9月 29, 2020

出原樹音 第4回リモート連句会のお知らせ

9月 29, 2020

第25回「えひめ俵口全国連句大会」作品募集

9月 11, 2020

カテゴリー

  • お知らせ
    • 各地の活動
  • 協会だより
  • 過去の連句会・大会

アーカイブ化

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー

月ごとの歩み

  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年4月 (8)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (1)
  • 2019年7月 (12)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年10月 (4)
  • 2018年8月 (7)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (6)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年6月 (8)
  • 2017年4月 (4)
  • 2017年3月 (7)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (2)

ページ一覧

  • 「リモート連句室」ご利用予約
  • お問い合わせ
  • リモート連句について
  • リモート連句に用いるZoomの主な機能
  • リモート連句の進め方の例
  • リンク
  • 入会のご案内
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • 連句年鑑ご注文フォーム

Copyright © 一般社団法人日本連句協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • 協会のご紹介
  • 国民文化祭
  • 資料室
  • 連句とは
  • 連句作品応募
  • インターネット連句
  • リモート連句
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ